ここから本文です。
進学ゼミナールでは、年間を通じて、生徒たちの「やる気」を向上させる講習会や特訓講座を設け、生徒一人ひとりの目標達成に向けてサポートします。
年間スケジュール
※下線のあるイベント名をクリックすると、イベント詳細へジャンプします。
※年度によってイベントが異なることがありますので、詳しくは校舎までお気軽にお問い合わせください。
3月 | 春期講習会 |
---|---|
4月 | 一学期授業スタート |
5月 | 一学期中間テスト対策 ・ 進学ガイダンス(高2 高3対象) |
6月 | 第一回学力判定テスト ・ 第一回全員勉強会 ・ 一学期期末テスト対策 ・ 保護者懇談会(小学生対象) ・中3生保護者セミナー |
7月 | 保護者懇談会(中高生対象) ・ やる気アップセミナー ・ 夏休み宿題完成会 ・ 夏期講習会 |
8月 | 夏期特訓 ・ 第二回学力判定テスト ・ 第二回全員勉強会 |
9月 | 二学期授業スタート ・ 秋期特訓 |
10月 | 二学期中間テスト対策 ・ 秋期特訓 ・ 保護者懇談会(小学生中3生対象) ・漢字検定 ・英語検定 |
11月 | 第三回学力判定テスト ・ 第三回全員勉強会 ・ 二学期期末テスト対策 |
12月 | 中3進路指導懇談会 ・ 冬期講習 ・ 冬期特訓 ・ 保護者懇談会(中高生対象) |
1月 | 三学期授業スタート ・ 入試特訓 ・ 第四回学力判定テスト ・ 第四回全員勉強会 ・保護者懇談会(小学生対象) |
2月 | 学年末テスト対策 ・ 入試特訓 ・ 私立入試応援 ・ 保護者懇談会(中高生対象) |
3月 | 第五回学力判定テスト ・ 学年総復習会 ・ 公立入試・応援合格発表 ・ 第五回全員勉強会 ・進学ガイダンス(新高1対象) |
イベント詳細
春期講習会(3~4月)
対象:クラス授業生・個別指導生※個別生に関しては個人のカリキュラムに応じて行います。
進ゼミでは春期講習から新学年の授業がスタートします。学年も上がり、それに伴い勉強の難易度は上がります。最初のスタートは何より大切です。その1年の行く末を決めてしまうといっても過言ではありません。最高のスタートを切るために、小中学校の新学年が始まる前に先取りの内容を行います。万全の状態で新学年を迎えられます。
学力判定テスト
対象:全生徒
年に5回実施します。直近の学習内容から今までの総復習まで幅広く出題します。偏差値や志望校判定、学習理解度を確認し、今後の指導の指針としていきます。
全員勉強会
対象:小4~小6,中1~中3生(クラス受講生)
学力判定テストの後のやり直し会です。学力判定テスト後にやり直しをすることを通して「やり直しの重要性」を認識してもらい、自分の苦手単元を復習の一環で取り組んでもらいます。また、テストの結果を顧みて、次回からどういう勉強をすると成績がもっと伸びるのか、またこの時期にどういったことを考えながら勉強をしていくべきかなどを生徒に話します。勉強や入試に向けて知識を蓄える機会にもなります。「成績を伸ばすためにはどうしらいいのか?」誰もが抱える疑問の答えが、この勉強会にあります。
定期テスト対策
対象:中学生対象(クラス受講生)※個別生に関しては個人のカリキュラムに応じて行います。
中間・期末テストの対策です。テストの2週間前から各中学校別の定期テストに特化した対策授業を実施します。テスト対策用に小テストや過去問題を使い、徹底した演習を行うことで充実した対策ができます。またテストの一週間前は授業のない曜日も自習に来てもらい学習時間を確保します。テスト直前の土曜日または日曜日にはテスト直前対策として別途時間を追加し、集中して効率よく問題演習を行います。※授業の延長追加による授業料負担は一切ありません。
進学ガイダンス
対象:(新)高1・高2・高3生
高校生の指導も充実しております。高2・高3に関しては6月に、また4月から新しく高校生になる高1生に対して3月に進学ガイダンスを行います。
高2・高3に関しては、大学入試に向けて今していくべきことということをテーマにおいて話をし、特別ゲストとして大手受験予備校で活躍していた講師を招き
実際の問題も踏まえながら具体的にどういうことを今、できておくべきなのか意識して勉強していくべきなのかを話してもらいます。
新高1生に関しては、春からやっておくべきことを念頭に、学習習慣の作り方を指導します。前もってどういった勉強に変わるのかを知ることで高校での過ごし方が変わってきます。3年後にやってくる大学入試に向けてスタートで出遅れないようにしていきます。
保護者セミナー(オンライン)
対象:保護者対象
生徒達の保護者対象に様々な情報や、親として知っておいてほしいこと、思春期のお子様とのかかわり方などをオンラインにてお話しいたします。
参加した方からは
“中学校の進路説明会では、入試制度や志望校の選び方の話はあったけど、思春期の子供との関わり方についての話はなかったので、1番知りたい内容だった。”
“本人の頑張り次第でまだまだ成績がUP出来るという事が分かり安心しました。”
“分かっていても対応出来てなかった事を再確認できるいい機会でした。”
“子供のモチベーションを高める事など含めて、様々な工夫をしてくださっている事を知れて良かった。”
“子どもや親に寄り添った内容で、子どもが人として成長できる様なサポートのやり方を学ばせて頂き、安心に繋がりました。”
などのお声を頂く大好評のオンラインセミナーとなっております。
夏休み宿題完成会
対象:全学年
進学ゼミナールでは、早めに宿題を終わらせて充実した夏休みを送ってもらうために学校の宿題を塾で3日間集中して取り組んでもらいます。
充実した夏休みを過ごすために、中3生は受験に向けた学習を行う時間を確保するためにやるべきことをしっかりと計画立てて早めに終わらせることが大切となります。いろんな塾がある中で進学ゼミナールは「メリハリつけた勉強」を大切に、私語が一切ない環境で黙々と自分の勉強に集中できる環境にこだわっているため、誘惑が多い家でやるよりも自分の勉強に集中して取り組むことができます。
やる気アップセミナー
対象:中3生
進学ゼミナールでは、中3受験生に対して夏休み前に受験に対する知識と、心構え、何よりも受験生としての意識を持ってもらうために「中3やる気UPセミナー」を開催しています。高校入試に向けて、何を勉強するのか?これからどう過ごせばいいのか?なぜ頑張らなければならないのか?といった子供たちの率直な疑問に対し、映像などを交えることで分かりやすく説明し、勉強に一番必要とされる「やる気」向上を果たすための当塾オリジナルのセミナーです。高校入試に関する情報及びシステムの解説を含め、夏休みにすべきこと、そして受験に向けての心構えや意識の向上について、豊富なデータ量、卒塾生からのアドバイス、納得の勉強法について、映像を使いながら分かりやすく説明します。毎年、このやる気アップセミナーを受けたからこそ、夏期講習会で実際に行動でき、受験生になれたとの声を多くいただいています。
夏期講習会
対象:クラス授業生・個別指導生※個別生に関しては個人のカリキュラムに応じて行います。
進ゼミでは長い夏休みに充実した夏期講習会を実施しています。夏期講習会は、学校の授業がストップする夏休みの期間を使って、1学期の重要問題を徹底復習、さらに2学期単元の予習をするカリキュラムになっています。復習に関しては苦手な生徒もつまずいている生徒も理解できるように押さえておくべき重要問題に絞って解説するカリキュラムで行います。また予習単元に関しても、重要事項を一から指導します。また受験学年に関しては受験にとって必要な各教科の基礎を固めるカリキュラムで、9月以降の実力テストや入試の過去問に対応できる実力を磨きます。
中3夏期特訓
対象:中3生
一生忘れられない思い出になる、今や進ゼミの名物!感動の夏の特別授業です。3日間勉強漬けの中、学力向上はもちろん、受験に向けての意識改革を徹底的に行います。その結果生徒たちは今までの限界を大きく超え、強い精神力を身につけていきます。
秋期特訓
対象:中3生
志望校を受験するためには、この時期に行われる実力テストや模試で結果を残していく必要があります。志望校に受験できる実力をつけ、さらに受験校を決める重要な模試やテストで結果を出すために、「秋期特訓」偏差値5UP講座を行っています。各教科の確実な点数の取り方を指導し、弱点補強をすることで短期間で偏差値を5以上上げることができるようになってきます。自分の実力、偏差値を上げるためにどうすればいいのか、勉強の取り組み方から変えていく実戦形式の特訓です。
冬期講習会
対象:クラス授業生・個別指導生※個別生に関しては個人のカリキュラムに応じて行います。
短期間でも充分な効果が期待できるように冬期講習会を実施しています。小4~中2に関しては、2学期の重要問題を徹底復習、さらに3学期単元の予習をするカリキュラムになっています。復習に関しては苦手な生徒もつまずいている生徒も理解できるように押さえておくべき重要問題に絞った授業を実施いたします。また中学部は重要単元、問題をまとめたオリジナル教材を使用します。要点が絞られているため、短期間で必要な単元の勉強ができます。中学3年生は、入試対策コースとして、入試で頻出の問題を取り扱いながら授業を実施いたします。進ゼミが誇る入試の傾向を知りつくしたプロフェッショナルな講師の授業ですので効率よく必要な知識を身につけられます。
中2冬期特訓・中3冬期入試合格特訓
対象:中2生・中3生
12月末の年末直前、最後を締めくくるのは、中2、中3生対象の冬期特訓です。学力の向上はもちろんのこと、さらに2年生には目標を持ち、受験生に変わること、3年生には最後まであきらめず受験に臨むことを伝えていきます。
入試特訓
対象:中3生
入試直前、受験生は不安を抱えています。その不安を取り払い、実力を本物にするための最後の特訓です。受験校のレベルに合わせて、問題の傾向と点数の取り方を専任の講師陣が教えます。
私立入試応援
いよいよやってきた入試当日。受験生の緊張をほぐすため、受験校へ出向きエールを送ります。ここまでやってきたことを信じ、実力が発揮できるようにして、会場へ送り出します。
公立入試応援・合格発表
大本命、公立入試。行きたい高校へ通うため、今までの努力をテストにぶつけます。1年間、この日のためによく頑張ってきました。
合格したことよりも、今までの努力を褒めてあげたい!本当におめでとう!