ここから本文です。
三郷駅前校
- (小4)・小5・小6 クラス指導
 - 中1~中3 クラス指導
 - 小~高3 個別指導
 - プログラミング教室
 - 英会話教室
 - そろばん教室
 - オンライン授業
 - 自習室完備
 - 定期テスト対策
 - 入試対策
 
お問い合わせ  | 0745-33-1577 | 
|---|---|
アクセス  | JR大和路線 三郷駅徒歩2分 南都銀行ATMの奥です!  | 

Blog
三郷駅前校
最新ブログ記事
- 2025.10.27【進学ゼミナール三郷駅前校】中学部・2学期中間テスト結果速報
 - 2025.10.24【進学ゼミナール三郷駅前校】プログラミング教室で論理的思考力・問題解決能力・集中力UP!!
 - 2025.10.21【進学ゼミナール 三郷駅前校】目指せ!漢字検定全員合格!!
 - 2025.10.06【進学ゼミナール三郷駅前校】入塾をお考えの方へ♪10月の特別キャンペーン実施中!
 - 2025.09.29【進学ゼミナール三郷駅前校】中学生 中間テスト対策実施中!
 
三郷駅前校はこんな教室です
このような小中学校から通われています
三郷小,三郷北小,他
三郷中、王寺北義務教育学校・王寺南義務教育学校 他
校舎の立地など
JR「三郷」駅から徒歩2分!駅を出てすぐ正面の建物で、アクセスも大変便利になっています!駅から近いため、電車での通学も便利です✨駐輪場も校舎近くに完備しており、自転車通塾可能です🚲集団指導・個別指導に加え、低学年から学べるそろばん教室やプログラミング教室もあり、多種多様な学習のニーズを満たすことができるのが特徴です✨
◆近隣建物・スポット:JR三郷駅・ハローケア訪問看護ステーションしぎさん・ローソン JR三郷駅前店・奈良サテライトオフィス35
   | 
   | 
   | 
校舎担当からのメッセージ
生徒の皆さんへ
努力している生徒は、必ず成績は上がります。……「でも」「しかし」の声が聞こえそうですね。
そう。真剣に成績を上げたいと思っている生徒は、みな努力しているはずなのに、成績の上がらない生徒が少なからず、います。それは、もしかしたら自分なりに精いっぱいの努力はしていても、効果が出る勉強の仕方ができていないのかもしれません。
そんな生徒こそ、進ゼミを試してみてください!進学ゼミナール三郷駅前校は、少人数徹底指導を実施する塾です。
多人数の塾とは違い、一人一人をしっかりと見る環境があるので、わからないままになることはありません。個別指導の塾とは違い、一緒に授業を受ける生徒と刺激を受けあい、成長することができます。そして、なによりも我々は、努力が報われる、効果が出る勉強の仕方を知っています。
進学ゼミナール三郷駅前校は「本気でやる子を育てる」塾です。他の塾より少し厳しく、少ししんどい塾かもしれません。ただ、本気で勉強したいと思っている生徒にとって最高の環境を整えています。
「今の成績を変えたい!」と思う生徒の皆さん、一緒にがんばりましょう!
保護者の皆さんへ
勉強を本気でやってきた子は、厳しい現代社会において勝ち抜く力を身につけます。勉強・受験を通じて何事にも本気でやる子を育てることが、進学ゼミナールの使命であると考えています。
本気でやるために必要なことは「集中力」です。これを養うために進学ゼミナール三郷駅前校では「私語のない緊張感のある授業」を行っております。一生懸命に勉強に打ち込む環境をつくることが「わかる」につながり、それが結果として成績という「結果」に結びつくからです。またこういう環境を日ごろからつくっておくことが、生徒たち一人一人を大切にする指導にもつながっていくのです。
少しでもご興味を持たれましたら、お気軽に校舎へお越しください。お子様に最適な学習環境をご覧いただけるかと思います。
進学ゼミナール三郷駅前校でお会いできることを楽しみにしております!お気軽にお問い合わせください!

三郷駅前校の雰囲気がわかる!無料体験授業実施中!
三郷駅前校ってどんな塾?🍀
勉強の苦手な生徒のために、「勉強のやり方」から指導させていただいており、生徒・講師ともに成績向上に力を注いでいる教室です。
小学部は学習習慣や基礎的学力(暗記力・理解力・計算力)を身につけるための大切な学年です。小学部コースではこの「基礎力」という点に注目して、指導カリキュラムを独自に作成しております。おかげさまで三郷小、三郷北小、王寺北・南義務教育学校など多数の小学校から通塾してくれています。
また、他の習い事と並行して通いやすいシステムになっております。現にその他の習い事やクラブチームと並行して通っている生徒も多数在籍しております。
中学部は、正しい学習習慣と学習方法を身につけさせることを念頭に、勉強内容だけでなく、勉強の仕方、計画の立て方から指導していきます。もちろん、内申点(通知表)をとるための対策も充実しています。定期テストの2週間前から対策授業、学校別<三郷中・王寺北・南義務教育学校など> 定期テスト対策を実施しています。テストによく出るポイントを押さえた授業をするため、高得点が狙えます。
また高校受験に向けての対策も、定期テストの勉強と並行して進められるようにカリキュラムが組まれているため無理なく、勉強ができます。また自主学習ができるスペースも充実しています。ルールが徹底された静かな自習室で勉強ができるため、集中して自分の課題を進めることができます。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
<三郷駅前校が大切にしていること>
1.勉強・宿題のやり方の徹底 
宿題チェックを授業の最初に行い、正しい勉強の仕方を身に着けてもらいます。
また、点数が上がる勉強・宿題のやり方を指導します。
2.毎回の小テストの実施
毎回の授業の最初に小テストを実施。単元の理解度を確認します。
またできるまでやり直しと解きなおしをすることで定着を促します。
3.できるまで徹底的に!!
できるようになるまで質問はWelcomeです。できないからと言って見捨てたりはしません。
目標のために、努力できる強い人間を育てます。
<三郷駅前校の開講コース>
※定期テスト対策・入試対策も充実しております。
※自習室はブース型自習室があります。
 自習室内の環境にこだわっており、静かな環境で勉強ができます。
点数上昇者ゾクゾク🔥🔥

三郷駅前校の取り組みが気になる方🌟
詳しくは説明会にぜひご参加を!

三郷駅前校では勉強が苦手な生徒のために、わかるまで丁寧に教えるということを第一に考えています!
ご自身の勉強環境や習慣を変えたい方、前向きに勉強に取り組みたい方、御相談をお待ちしております。
\\\新規入会生受付中!///
☎:0745-33-1577
アクセス
| 住所 | 〒636-0822 奈良県生駒郡三郷町立野南2-9-13 ヤマセンビル1F | 
|---|---|
| 交通 | JR大和路線 三郷駅徒歩2分 南都銀行ATMの奥です!  | 
| 電話番号 | 0745-33-1577 | 
| ファックス番号 | 0745-33-1588 | 
奈良
 
 
 



