校舎ブログ

ホーム校舎ブログ【香芝二上校】期末テストが終わった今、次に向けて走り出そう!

ここから本文です。

香芝二上校

【香芝二上校】期末テストが終わった今、次に向けて走り出そう!

2025年07月02日

こんにちは!進学ゼミナール香芝二上校です。

期末テストが終わり、ほっと一息ついている中学生の皆さん。お疲れさまでした!

テストの点数や結果を見て一喜一憂しているところですが、ここでひとつ大切なことを伝えたいと思います。

 

テストが終わった「今」こそ、次に向けて動き出す絶好のタイミングです。

今日は学年ごとに、これからどんな気持ちで夏に向かっていけば良いか、塾からエールを送ります!

 

🌱【中学一年生へ】

「初めての一学期、お疲れ様!」

中学校で初めての期末テスト、本当にお疲れさまでした!

緊張した?思ったよりできた?それとも難しかった?

でも大丈夫です。まだまだスタートライン✍️に立ったばかり。

大切なのは「出来たこと」に自信を持ち、自分をほめてあげること。

そして、「出来なかったこと」から目をそらさず、自分に立ち向かうこと。

この夏でしっかりと復習して、二学期から頑張れる土台を一緒に作っていきましょう!

 

🚀【中学二年生へ】

「今が勝負の仕込みどき!」

二年生は「中だるみ🌀」と言われがちな学年。でも、それって実はチャンスかもしれません。

周りが緩んでいる時こそ、自分が頑張れば差がつきます。

一学期の結果を振り返って、うまくいったところは強化する。

悔しかったところはこの夏でしっかりと取り返そう

今の努力は確実に、受験学年になったときの大きな余裕につながります!

 

🏆【中学三年生へ】

「ここからが、本当のスタート」

一学期の期末テストは内申点に大きく影響する、と言われ

プレッシャーも一回り大きかったことと思います。本当にお疲れさまでした!

少し休みたい気持ちもあるとは思いますが、

ここからがいよいよ本番です🔥🔥

「夏を制する者が受験を制する」とよく言いますが、

それはつまり、この夏こそが一番、自分を変えられる季節だということ。

一日一日を大切に過ごし、分からないことをそのままにせず、

昨日の自分を超える意識で進んでいけば必ず報われます。

この夏を最高の夏にするため、今日から頑張りましょう!

 

 

🔀この夏が分かれ道

どの学年も、夏の過ごし方で二学期以降の伸び方が大きく異なります。

テストが終わって期の緩みやすい今こそ、次へのスタートを早めに切りましょう!

 

進学ゼミナールでも小・中学生を対象に夏期講習🌻を実施します。

小学生、中1中2生は一学期の振り返りと二学期の先取りを、

中3生は受験に向けての土台作りをします!!

 

 

日程・時間割・受講教科の詳細は校舎までお問い合わせください!

7月夏期講習直前、特別なキャンペーンも実施しています。

ご相談・体験なども随時受付中です。

お気軽にどうぞ!

 

校舎LINE:https://lin.ee/esGzfxdb

校舎TEL:0745-71-2877

HPお問い合わせ:https://nara.shinzemi.co.jp/contact

校舎ブログ一覧

入塾生募集中! まずは体験講習にお越しください!

このページの先頭へ