校舎ブログ

ホーム校舎ブログ【中学・高1から考える③】『大学へのルートは1つじゃない!?』

ここから本文です。

御所葛城校

【中学・高1から考える③】『大学へのルートは1つじゃない!?』

2022年09月27日

はーい!こんにちは!
御所葛城校の波左間です!
 
定期更新♪
 
【中学・高1から考える】
大学入試ってなんだろう!?
 
 
今回は…
 
第三弾!
『大学へのルートは1つじゃない!?』
 
 
高校入試を受ける際に、
 
「私立ってコースによって科目が違うんや…」
 
「特色と一般で形式が異なるのか」
 
「え、面接や実技があるの!」
 
ってなった人も多いのでは?
 
 
実は、大学入試はそれ以上に
 
多種多様です!
 
 
大まかに紹介すると…
 
 
◆一般試験◆
皆さんがイメージで持っているものに近いやつです
テストを受けて、合格/不合格となるものです
 
 
◆学校推薦型選抜◆
いわゆる「推薦入試」と呼ばれていたもの
科目やテスト日程も他と異なり、
年内に決まるところもある
 
 
◆総合型選抜◆
今までは「AO入試」と呼ばれていたもの
テストをすることもあれば、
小論文や面接、グループディスカッションで
合格を決めるところも!
 
 
の、3つがあります!
 
 
 
 
ちなみに、
 
私立大学の何割の人が、
 
一般選抜で大学に入るか知っていますか?
 
 
2020年度の私立大学の入試のうち、
 
一般選抜で受験し、
 
合格を勝ち取った割合は…
 
41.5%
 
 
つまり、約4割!
 
 
逆に6割の生徒が、
 
推薦や総合型で合格しています!
 
 
ちなみに、
 
公立大学では、約26%
 
国立大学では、約12%
 
の生徒が、
 
推薦や総合型で受験し、
 
合格しています。
 
 
 
ここまで見ると、
 
推薦や総合型が良さそうに感じますが、
 
実は、
 
評定を一定以上取らないと、
 
出願すらさせてもらえません!
 
 
 
 
評定って意外と大切でしょ!?
 
 
 
自分が行きたいと思えた大学の
 
選択肢を減らすようなことはしないように
 
日頃から頑張っておく必要がありますね。
 
 
 
~次回予告~
 
国公立大学と私立大学って何が違うの?
 
なんか、テストを受ける回数が、
 
私立の方が1回でいいと聞いたから、
 
ラクできる私立がいいな~って思うのは、
 
間違いです!
 
 
次回の
 
【中学生から考える】
大学入試ってなんだろう!?
 
 
第四弾!
『共通テストって何ですか?』
 
 
お楽しみに!
 
 
ではでは、
 
Have a nice day!

御所葛城校の校舎ブログ一覧

入塾生募集中! まずは体験講習にお越しください!

このページの先頭へ