校舎ブログ

ホーム校舎ブログ薩摩の教え

ここから本文です。

生駒校

薩摩の教え

2022年04月28日

 

うがみんしょーらん!!

生駒校の井田でございます(#^^#)

先日来お伝えしている通り、現在、個別面談を継続中です( ^^) _U~~

個別面談で一番大切なことは、話を聴くこと。

それから、どんな言葉をかけてあげるかも大切だと考えています。

かけてあげる言葉ひとつで、見違えるように姿勢が変わる子も少なくありません。

私が先月までいた薩摩藩に伝わる「男(漢)の順序」という言葉、教えがあるそうです。

鹿児島県が、薩摩と呼ばれていた頃の教えですから「男(漢)の」となっておりますが、

現代においては、男女を問わず、大切な心構えだと思います。

ちなみに、(漢)の意味は、ざっくり言うと「女も男も惚れる男」という感じです。

つまり、人間的にレベルの高い人物ということですね。

 

【薩摩の教え~漢の順序】

一、何かに挑戦し、成功した人

二、何かに挑戦し、失敗した人

三、自分では挑戦していないが、挑戦する人を手助けした人

四、何もしない人

五、何もしないが、他人の批判だけをする人

 

男の価値、現代で言うなら人間の価値は、このように決まるのだということです。

何もしない人より、たとえ失敗しても何かに挑戦した人のほうが価値がある、

というところが、とても共感出来る教えです。

何もしない人が一番下に位置付けられているところも良いですね。その通り。

 

新年度が始まってすでに1か月が経とうとしていますが、たった1つだけでもいい、

「このことに本気で挑戦した」と、胸を張って振り返ることが出来るような、

そんな1年にしたいですね。

 

きっと、最高の1年になると思いますよ。

 

それでは今回はこの辺で。またお付き合いいただければ幸いです(*^^*)

 

←前のブログはコチラ

校舎ブログ一覧

入塾生募集中! まずは体験講習にお越しください!

このページの先頭へ